2011年6月23日木曜日

久々の検索エンジン登録

新しいサイト木彫りの写真彫刻でこフォトをヤフーやグーグルに読み込ますために手動でたくさんの検索エンジンに登録しました。

手動なので、結構疲れるー・・・

でも検索エンジンリストをそのまま登録したらアダルトの検索エンジンとかも入っていたので、手動で登録しています。

昔は、運営していた検索エンジンも何件かは辞めていました・・・

どうせ、登録するならページランクの高い検索エンジン。
尚且つ、登録するページにページランクが付いているサイトがいいなと思って探していたら何件かありました・

地道ですが、一番安心なSEOだと思っています。(無料だし)

最近は、相互リンクしないと登録できない検索先人も増えてきていますが、ホームページに関係するリンク集しか作っていないので、相互リンクはしたくない・・・
勝手ですいません。

相互リンクは、落ち着いたらしたいと思いますが、なんせ、最近造ったサイトなので、まだ、リンク集までは、グーグルに登録されていないでしょうし、出来ればページランク付けてからの方が相互リンクしてくれるサイトも多くなると思うので、もーちょっと地道にリンク増やしてからしようと思います。

楽してお金払ってリンクを買いたいって思うことはありますが、毎月払い続けるのなら、毎月リンク増やして、いつか同じくらいのリンクの力になっていれば無料ですし・・・
ケチです・・・

いつもホームページ関連のブログなどを覗いてみていますが、だいたい最近のフレーズはSEおよりユーザビリティ。

実際どっちが重要なのかと誰かに聞かれたら俺はSEOって言いそう。

ある程度ホームページが出来て、自分の中でユーザビリティもだいぶいい感じって思っていても、お客様からは全然無視されることもあるし、逆に、こんなホームページでもこんなに注文来るんかい!?って思うこともあるし、まずはアクセスが必要だと思いますが・・・

さすがにTOPページが相互リンク先で埋まったようなホームページでは買い物なんかしたくないですが、ある程度の見栄えとある程度のユーザビリティを気にして作ったホームページならアクセスアップが一番重要なんじゃないかな?って思います。

まだグーグルに読み込まれて1週間ですが、早くも1件注文がきました。
アクセス数もまだ100未満ですが、検索エンジンに登録したおかげで、業者からの電話も増えましたので、半分は見たのは業者だと思います・・・

今から狙ったキーワードである程度の順位まできたら注文増えるかなー?

0 件のコメント:

コメントを投稿